オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

世間では、【新型コロナ】の話題で持ち切り(>_<)
過去にあったウィルスでもここまでの対策はなかったような・・・
全国規模で休校措置とか(>_<)

早く収束してほしいものです(ノД`)・゜・。


さて!
おかげ様で、コクヨさんのレポも第4弾となりました~!

ありがとうございます!!!

第一弾はこちら 人気記事ランキング5位取得しました(^^)v
ありがとうございます!


第二弾はこちら さらに4位取得!!!
ありがとうございます!!!

第三弾はこちら第三弾では、お馴染みのヒット商品がコクヨさんだったという( *´艸`)ご紹介でした。



ご紹介に上げた商品以外にも素晴らしい商品がたくさんあるんです!!
キャンパスノートも発売以来進化をしていますし、
使うだけではなく、アクセサリーの様にファッションの一部として持てるような商品だったり、
『こんなの見たことない!!!』なアイデアが満載の商品が、ほんとすごい!!!

あ~!
もう一度学校で学んでノートを執りたい・・・orz
子どものころ、新しいノートや、新しい消しゴム、ペンや鉛筆など
新しいものを使い始めるときは、と~ってもワクワクしました!
ノートの最初は、そらもう丁寧に執ってましたよ!最初だけ(;^ω^)


第四弾となる今回は、そんな現在売り出し中の商品のご紹介を☆

今回、こんな貴重な取材をさせていただけただけでもありがたいことなのですが、
なんと!
お土産をいただきまして~!

ありがとうございます!!!!!

それがこちら☆

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

なに~!
このスタイリッシュな大人文具!

それでいて使いやすい機能!

このノート!
【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

なんと!
リングが柔らかいんです!!!
その名も【ソフトリングノート】

リングノートなのにリングが《ぷにぷにリング》になってて痛くなりにくい!

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④


リングノートの《困りごと》って、ペンを走らせていくと、《リングに当たる部分が痛い》というところですよね!
右利きだろうと左利きだろうと発生するこの《困りごと》

本来【リングノート】の【当たり前のこと】として受け止めるところを
《困りごと》問題定義にし改善点を考える。

これこそが数々の素晴らしい商品を生み出された答えなんですね~!

すごい!!

《困りごと》を解決することと
《小さな喜び》を見つけるが、新商品開発の原動力なのですね!
第一弾でも少し書いていた
ユニバーサルデザイン(=UD)は、もはや当たり前のことで、
あえてそこに焦点を合わせることなく
困りごとを見つけ、すべてのユーザが『使いやすいもの、使いたくなるものですね。
現在のものづくりには《ALL UD》の考え方がベース。

こちらのソフトリングノートは2015年に発売されましたが、
このたび、トレンドを捉えた【KOKUYO ME】のシリーズに仲間入りしたことで
表紙のデザインも落ち着いた色でほんとオシャレ!

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

【KOKUYO ME】シリーズはこちらから ⇒ 【KOKUYO ME】

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④
【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④


他にはこんなのも~!

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

素敵なものがいっぱい!!

特に、最後の写真の【マスキングテープカッター】!
私がマステ(マスキングテープ)好きなのをご存知かの様でした( *´艸`)
いつもかばんに入っている☆

今はすべてリュックに入れて持ち歩いています~!!




その他、取材の際に教えていただいた《これは嬉しい!》な商品がありましたのでご紹介( *´艸`)

その名も
『しゅくだいやる気ペン』

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④


『どうやったら宿題やる気になってるかな~』って考える保護者の方はきっと多いはず!
私もその一人です。
その思いに答えてくれるペンが~!!!

【やる気を分析して見える化】に!
やる気を習慣化させるにはもってこいのアイテムです!
IOTを使った今どきならではの仕組みに、なるほどです☆

こちらはコクヨのオンライン通販のみの販売だそうですので、
お買い求めは公式ページから ⇒ 【しゅくだいやる気ペン】



それと!
KOKUYOさんのHPで見つけたこれ!
【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④


蛍光ペン2色が一つになってる!
しかもペン先が2つに?!

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

これはすごい!

なるほどだな~!!!
これ嬉しい~!
だって、私の筆箱はいっつもペンでいっぱいだったから!
もはや溢れて2つ持ちに(笑)

これがあれば筆箱も一つにできそうです( *´艸`)


あとね、これもご紹介したい~!!!
あ~、全然終わらない(笑)

コクヨさんの受付前に展示されていたこちら
【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

これね、一見『なに?』
じゃないですか?
テープにハンコ、修正テープのシリーズ?
と思ったのですが・・・

こちら、シリーズ名で予想できたのだけど、
全部【くっつけるもの】なんです!

それぞれのアイデアがすごい!
それでいて見た目もしゅっとしてる~!
色もすっきり!


こちらは、デザイナーの佐藤オオキさんによるデザインで
【グッドデザイン賞2019】のグッドデザイン賞を受賞されました~。

【ひがしなり】ついに~!世界のコクヨへ( *´艸`) その④

スティックのりに瞬間接着剤、テープのり、テープカッターと、普段お世話になってる【くっつけるもの】がオシャレになってます~!



これから開発される商品もますます楽しみです~!!

さて!いよいよ第5弾となる次回!
最終回~!!!・・・のはず(笑)

最終回は、働き手として気になるところをお伺いしてきましたので、そちらをご紹介させていただきます~!

第5弾もお楽しみに♪





#街ブラひがしなり
#街ブラ
#東成区
#ひがしなり
#コクヨ
#KOKUYO
#東成区片江
#グッドデザインアワード
#グッドデザイン賞
#ソフトリングノート
#しゅくだいやる気ペン
#GLOO
#KOKUYO ME
#マークタス
#蛍光ペン



投稿者:yucco


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【ひがしなり】今日はイベントデーでした☆
【ひがしなり】今年のスタートはこちら!
【ひがしなり】9月も終わり
【ひがしなり】ハンバーグ製作所???
【ひがしなり】Osaka Metro✨
【ひがしなり】桜満開✨   でした☺️
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【ひがしなり】今日はイベントデーでした☆ (2025-02-05 15:41)
 【ひがしなり】今年のスタートはこちら! (2025-01-31 13:03)
 【ひがしなり】9月も終わり (2024-09-30 22:14)
 【ひがしなり】ハンバーグ製作所??? (2024-06-24 18:09)
 【ひがしなり】Osaka Metro✨ (2024-06-14 13:02)
 【ひがしなり】桜満開✨ でした☺️ (2024-04-30 19:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。